インスタ運用日記

ついにインスタ開始!(2022/6)

noraks5gt
かいと
かいと

こんにちは!かいとです。

今回は、インスタを始めた月についてご紹介します!

2022年6月、ついにインスタを開始しました!

実際に僕がどのようにしてインスタを始めたのか、どのようなことを意識して開始したのか、などついて今回はご紹介させていただきます!

実際にやってきた順番で解説しておりますので、きっと参考になることと思います!この記事を読んでおけば、より効率的に作業を進めていくことができます!

それではどうぞ!

\いま話題のインスタアフィリエイトを丸裸!/

※受け取りは無料(0円)
合計50枚越えのPDF特典

分析と経験から、インスタを攻略する

インスタ運用開始!

副業をすべて失敗したことをきっかけに、

マーケティングを一から徹底的に学び直し、
自分の営業スキルと掛け合わせ、


独自の視点からSNSマーケティングに勝機を見出しました。

その中でも、今の時代においてインスタが最も効率的に稼げると分析し、
実際に運用スタートしました。

まずは何から始めたの?

インスタのアルゴリズムから学ぶ

まずはインスタのアルゴリズムから学ぶことをスタートしました。

どうすればフォロワーが増えるのか。どうすればバズりやすいのか。その部分を徹底的に勉強しました。勉強していくと、重要な数値が様々あることを知りました。その中でかなり重要な数値というのが「保存」でした。

僕の中では正直、一番大事なのは「いいね数」だと思ってました。でも実際は「保存」がバズることに大きく影響しているということを知りました。ここは知ってるか知らないかで大きく今後の運用スタイルが変わってくると思いました。まずここから学べたことはとても良かったです。

あわせて読みたい
【バズらせる条件】保存率の向上!
【バズらせる条件】保存率の向上!

ユーザー層を知る

次に勉強したのは、インスタを利用する人たちの属性です。メインのユーザーの層というのは30代前後の女性ということがわかりました。僕は、10代から20代の男女がメインユーザーなのかなと思っていましたが実際はそうではありませんでした。

また tiktok、Twitter 、 Facebook などのメインユーザーも気になって調べましたが、自分が思っていた層と全く違うことを実感しました。特に tiktok はメインのユーザー層が高齢者層だということ!

かいと
かいと

改めて「正しい情報を知る」ということの重要性を感じました。

ジャンル選定

以上の2つの情報を踏まえながら、インスタで発信していくジャンルを決めていきました。

つまり、保存がされやすくて、30代女性に興味があるジャンル。そこをひたすら考え、アカウントの候補を7つほど出しました

また、ちょうど妻がインスタのユーザー層に近い年齢だったので、妻が保存したくなるようなジャンルをヒアリングしていきました。最終的には、妻が元美容師ということもあり、ヘアスタイル系のジャンルで運用してみることにしました。

一か月目にやったこと

日報をつけ始める

ここ一番大事なところです。作業日報を毎日つけること。作業日報というのは、僕が入っているスクールから提供頂いたものなのですが、PDCAを回すためのシートです。

とはいっても特に難しいことではなく、昨日投稿した数値の入力や、何故この投稿をしたのか、なぜこの投稿が伸びたのかなど、どのような理由で自分は運用しているのかを入力していくだけです。僕はこれをつけたことで毎日考える癖がつきました。日報を毎日つけることをお勧めします!まさかせんべい食べてないよね

かいと
かいと

もちろん今朝も日報つけました!継続大事です!

あわせて読みたい
ついにインスタ開始!(2022/6)
ついにインスタ開始!(2022/6)

一般ユーザーに知ってもらう

アカウントを開設したばかりだとそもそも誰の目にも留まらないので、まずは僕のジャンルに興味がありそうな一般のアカウントの方にいいね回りをしました。

言い換えれば、ポスティング作業をしているようなイメージです。いいねやコメントをすることで、アカウントをまずは知ってもらえるようにしましょう=認知を獲得します。

リール投稿を多めにする

インスタの投稿の種類には大きく二つあり、ページをめくっていく投稿(フィード投稿)と動画だけの投稿(リール投稿)があります。動画だけの投稿は、「リール」といって、インスタのアルゴリズム上、外部に露出されやすく、アカウント初期の段階ではとても有効な手段となります。なので僕はリール投稿を多めにしました。

かいと
かいと

こういう情報を知っているかどうかで、大きく成長のスピードが別れますよね!

ストーリーでフォロワーさんと仲良くなる

また、インスタのストーリー投稿も重要な部分です。

ストーリーというのはアカウントをタップした時に出てくる投稿です。通常の投稿とは違い24時間で消えてしまうところです。そのストーリーは基本的にはフォロワーさんが見られるようになっています。

ストーリーの投稿頻度を増やすことで、フォロワーさんとコミュニケーションを取ることができます。フォロワーさんとのコミュニケーションの質というのも、インスタのアルゴリズム上とても重要な要素となってきます。ストーリーではクイズやアンケートなどを頻繁にやっています。

かいと
かいと

ストーリーも、朝と夕方と夜の1日3回は投稿してました。

かいとの妻
かいとの妻

フォロワーさんとのDMもかなりやったよね!毎日30人以上とやり取りしてたよねぇ

あわせて読みたい
【フォロワーを増やす裏ワザ】ストーリーズの活用術
【フォロワーを増やす裏ワザ】ストーリーズの活用術

苦労したこと

僕のiPhoneが小さすぎて…やりにくい!

僕は、1日3回インスタに投稿しています。

最初の頃はやはり投稿作成に時間を取られ、ストーリー投稿や、認知拡大のためのいいね周りなど、やることがたくさんありました。

インスタの仕組みや重要指標、インサイトの見方などを徹底的にインプットし、それから投稿作成という形でアウトプットをしていく。それに加えてエンゲージメント向上のために毎日同じことを繰り返す。

また僕の場合、スマホが第1世代の iPhone SE画面がとても小さく、苦労しました。おそらくみなさんは僕よりもスマホ画面が大きいと思いますので編集しやすいと思います。

かいと
かいと

まだ僕と同じ、iPhone SE (第一世代)まだ使ってる人いるかな

かいとの妻
かいとの妻

ずっとiPhoneSEの第1世代だよね!よく壊れないね!(笑)

実際のデータ公開【必見】

作業日報シート

インスタのインサイトデータ

今月の振り返り

PDCA を回すのが楽しかった

作業日報をつけることで、昨日よりも必ず前進しているのが目に見えて分かるので、とにかくそれが楽しかったです。会社員時代とは違う、全く新しい「インスタ」を勉強することだけでもとっても充実していました。

また、いかにインスタのアルゴリズムが重要なのかということも感じました。アルゴリズムに沿って運用を続けていれば、自然とアカウントが育っていくのではないかなという前向きな気持ちにもなっていました。

「アルゴリズム」と「習慣化」

運用一か月目は、インスタのアルゴリズムをしっかりと理解し、毎日継続してルーティンをこなしていくことその二つがとても重要なことでした。

・インスタのアルゴリズムを理解すること

・毎日継続してルーティンをこなすこと

かいと
かいと

最後まで読んでいただきありがとうございました!

\いま話題のインスタアフィリエイトを丸裸!/

※受け取りは無料(0円)
合計50枚越えのPDF特典

あわせて読みたい
ついにインスタ開始!(2022/6)
ついにインスタ開始!(2022/6)
ABOUT ME
かいと|インスタで沖縄移住|1児パパ
かいと|インスタで沖縄移住|1児パパ
インスタグラマー
インスタ22.9万人|インスタ開始5か月でフォロワー11万人| 脱サラして沖縄移住|1児のパパ |東京で9年営業マン|インスタで人生変わった人|野球とテニスが好き
記事URLをコピーしました